茶道に関する基礎的知識が得られる参考図書をご紹介いたします。全て株式会社淡交社の出版です。

「裏千家茶道 点前教則」<全33巻>

裏千家の茶道体系を再確認すべく、新たな点前教則シリーズとして刊行。裏千家茶道の点前階梯に則して各巻を分類したシリーズです。点前手順のすべての写真を新規撮影、オールカラーの見やすい誌面構成で、基本の所作を詳しくきめ細やかに紹介します。


千 宗室/著 各巻 定価 2,000円+税

【詳細はこちらでご確認ください】
裏千家茶道点前教則 | 淡交社 本のオンラインショップ

「新版 茶道大辞典」

総項目数は、同種辞典としては最多の1万2500項目。新発見の資料や茶道関連の最新情報を反映し、図版も多数収録。また、別巻では多目的索引に加え、茶道具や茶室などをイラストで詳解。


井口海仙、末 宗廣、永島福太郎/監修
筒井紘一/編集
定価 22,000円+税

「入門した人、したい人のための 茶道 BOOK」

「お茶」をしてみたいけど、抹茶は苦いし、正座はできないし、お金がかかりそうだし・・・と思っている方、大丈夫です。稽古を始めたら、どんなことをするのか、どんなことがわかるのか、こっそりお教えします。稽古を始めたけれど、わからないことばかりで・・・という方も安心してください。10のテーマを掲げて理解を助けるとともに、稽古を続けると、どんな世界が待っているのか、究極の世界を垣間見ていただきます。茶道入門の前にも後にも役立つ一冊です。


淡交社編集局/編
定価 1,200円+税

「裏千家今日庵の茶室建築」

「裏千家住宅」として重要文化財に指定される裏千家宗家内の茶室群。令和2年(2020)6月に完了した保存修理工事後の最新の茶室・建築の姿を、各側面・細部までこれまでにない視点で撮影した写真図版で紹介します。また各茶室・建築の歴史や特徴、意匠などの詳細な解説や最新の研究成果による論考、「裏千家住宅保存修理工事」の概要をあわせて掲載します。裏千家宗家の茶室群、そして茶道会館と平成茶室の全貌を最新の図版と研究によって余すところなく紹介する一冊です。


茶道資料館/監修
定価 2,200円+税

「茶席の雪月花」

茶の湯では、大きく風炉と炉に区別され、今はそれに応じた道具のあつかいや取り合わせが一般的です。では、平茶碗は夏季だけに使う道具なのか? 筒茶碗であればどれでも絞り茶巾の点前に用いられるのか? 吉野棚の障子簾はどのタイミングで入れかえるのか? 道具のはなしから、風炉・炉の室礼、茶事・茶会の室礼、そして心の室礼。室礼という大きなくくりから茶の湯の姿をとらえる一冊です。


白波瀬宗幸/著
定価 2,000円+税

株式会社 淡交社 お問い合わせ先

本社 〒603-8691
京都市北区堀川通鞍馬口上ル
営業局直通 TEL:075-432-5156 FAX:075-432-5152

東京支社 〒162-0061
東京都新宿区市谷柳町39-1 菅屋ビル
営業局直通 TEL:03-5269-7941 FAX:03-5269-7949
http://www.tankosha.co.jp