青年部オンライン部長研修会

青年部

 令和7年2月15日(土)午前9時より、Zoomを活用して青年部オンライン部長研修会を開催。全国委員・全国委員補(51名)、全国の青年部部長(代理を含む130名)がオンラインで出席しました。

 はじめに長谷川義翁淡交会常任理事・総本部事務局長兼組織部部長より挨拶ならびに趣旨説明が行われ、続いて、篠原麻衣子全国委員会委員長、栁川詔一全国代表者会議議長より挨拶がありました。

篠原委員長
栁川議長

 次に、『青年部役員必携』を基に、「淡交会・青年部について」の説明が宮﨑あゆは組織部課長よりありました。

 続いて、昨年末の第63回全国代表者会議席上で行われた青年部表彰受賞青年部の事例紹介が篠原委員長の進行によりなされ、参加者から事前に寄せられた質問が受賞青年部に投げかけられました。途中、東海ブロック研修会で毎年行われている特色ある取組みの紹介もあり、受賞青年部等の取組み内容とその活動を通した役員・会員の思いを共有する時間となりました。

受賞青年部から事例発表
東海ブロックの取組み紹介

 続いて、参加者が31のグループに分かれ、「部長の心得と役員の職責について」をテーマにグループディスカッションが行われ、その後各グループから協議内容の発表がありました。

協議内容の発表

 最後に野口耕一淡交会専務理事・今日庵事務局長より閉会の挨拶がありました。