無限斎碩叟―裏千家14代千宗室とその時代

ダウンロード
裏千家14代無限斎(淡々斎/1893-1964)は、国内外への茶道普及の為に最晩年まで精力的に活動した家元として知られています。その事績の第一には、裏千家の茶道を学ぶ同門社中の組織である「淡交会」の創設が挙げられます。 積極的に各地を訪問し、裏千家茶道の正風を伝えるべく奔走した無限斎によって基本的な点前や作法は全国的に統一され、家元の指導方針が示されました。ここに現在の裏千家茶道における組織的な礎が築かれたといえるでしょう。 本展では無限斎の生涯と幅広い交流関係を紹介すると共に、その活動に伴う様々な事績をご紹介します。
主な展示作品 ※作品リストはこちら
![]() |
![]() 十一代中村宗哲・十四飛来一閑合作 |
![]() |
![]() |