
各種申請について(貸出)
資料の貸出について
展覧会等の出陳のため今日庵文庫所蔵資料の借用を希望する場合は、以下の手順で申請手続きを行ってください。
- 資料の状態確認等を行いますので、まずは必ず電話にてお問い合わせください。状態によっては貸出をお断りするか条件が付く場合がございます。
- 電話での確認後、下記の注意事項および利用条件をよくご確認のうえ、今日庵文庫所蔵資料借用許可申請書をご記入いただき、文庫まで郵送にてご提出ください。
注意事項
- 申請書の到着から許可書の発行まで最長で3週間程度を要する場合があります。利用直前のご申請は承りかねますので、余裕をもってご申請ください。
- 展覧会開催にともなう資料の借用希望の場合は、展覧会概要および会場の施設概要を添付してください。
- 展覧会開催にともない、貸出資料の画像を図録等の出版物およびポスター・チラシ・ホームページ等の広報で利用する場合は、別途、今日庵文庫所蔵資料掲載許可申請書の提出が必要です。今日庵文庫所蔵資料借用許可申請書の提出だけでは資料画像の利用はできませんのでご注意ください。
利用条件
- 借用に際しましては文庫職員の指示に従ってください。
- 展示での利用に際しましては、今日庵文庫所蔵であることを明記してください。
- 借用期間中の資料の保全につきましては、借用者側に万全の措置(温湿度および照度管理の徹底等)を講じていただき、全責任を負っていただきます。万が一、物品の紛失、損傷が発生した場合は、事故報告書(今日庵文庫所定書式)を提出のうえ、復元費用を借用者に負担していただきます。
- 借用資料の目的以外の利用はお断りいたします。
- 借用資料を第三者に譲渡、転貸、売却もしくは担保の目的に供する等の行為はしないでください。
- 許可なく複製物(紙焼きおよびデジタルデータ)の作成および保存はしないでください。
- 借用に際しましては、今日庵文庫において定められた資料貸出料をお支払いください。
- 許可書および資料貸出料の請求書を発行いたします。