平成27年 夏季展

裂地きれじを知ろう、和菓子わがしを知ろう

茶道入門ちゃどうにゅうもん2―

茶道資料館では、茶道経験のない方にも、茶道を広く親しんでもらうことを目的とし、年1回
様々なワークショップや講座を取り入れた体験型の展覧会を開催しています。
本年度は「裂地を知ろう、和菓子を知ろう」というテーマを設定し、裂地の種類や歴史、和菓子
の材料や製作工程を、展示・ワークショップ・講座を通して紹介します。

 
会記   平成27年7月3日(金)~9月23日(水・祝)
開館時間    午前 9 時 30 分~午後 4 時 30 分(入館は午後 4 時まで)
休館日   月曜日(ただし7月20日、9月21日は開館)、7月21日(火)
入館料   一般700円、大学生400円、中高生300円、
小学生と茶道資料館メンバーシップ校の方は無料
20名以上団体割引

ワークショップ・講座

●下記①~⑨のワークショップ・講座の参加者にはそれぞれスタンプを1つおします。
また、2回目以降入館の場合にもスタンプを1つおします。
親子おやこコンサートと絵本えほんかせ(要予約)
懐紙入かいしいつくりと親子茶道体験おやこちゃどうたいけん(要予約)
数寄屋袋作すきやぶくろつくりと親子茶道体験(要予約)
和菓子わがし製作過程せいさくかてい講座こうざ(要予約)
裂地きれじ種類しゅるい講座こうざ(要予約)
銅鑼打どらう体験たいけん(予約不要)
又隠写ゆういんうつ茶室体験ちゃしつたいけん(予約不要)
茶臼ちゃうすをひく体験たいけん(予約不要)
⑨ クイズラリー(予約不要)
⑩ スタンプラリー (予約不要)

詳細はこちら