お稽古再開支援事業
さまざまな理由により稽古を続けたくても続けられない人たちが全国に存在し、「稽古難民」という言葉も生まれているようです。近年、師匠の高齢化や転勤・転職による転居などによって、その数が増え、全国的な課題となっています。
総本部では、稽古の再開について誰もが気軽に相談できる窓口を設置し、地区・支部と連携しながら、「稽古難民」に新たな学びの場を提供していきます。
更に詳しい相談を希望される方は、下記フォームにて送信してください。
●必須項目は必ずご入力ください。
●後日総本部より連絡をさせていただきます。
●携帯電話のメール(docomo.ne.jp、au.com、i.softbank.jp等)を利用されている方はurasenke.or.jpのドメインのメールを受信可能に設定ください。
Gmail、hotmail等のフリーメールでは当方からのメールが「迷惑メール」フォルダに振り分けられる場合がありますので、よくご確認ください。
お問い合わせ先
一般社団法人 茶道裏千家淡交会総本部(運営企画部)「お稽古再開支援」係
〒602-0073 京都市上京区堀川通寺之内上る寺之内竪町682番地
TEL 075-431-1309 FAX 075-451-3926