レッスン風景


レッスン風景6

 「初心者のための茶道教室」最終のお稽古日には閉講式が行われました。神戸第一支部の幹事長がお越しくださり、静謐な雰囲気の中、それぞれの受講者がお免状を拝受いたしました。

 その後、お茶会形式で受講者の代表の方が亭主と後見を勤めて、この半年間の締めくくりのお稽古となりました。少し緊張しながらも美しく和やかな時間が流れ、このお教室に通って良かったと感慨深いものがありました。 ご熱心にそしてお優しくご指導いただきました先生方、仲良くなった受講者の皆様、そしてこの「初心者のための茶道教室」をご案内くださった裏千家の先生方皆様に感謝いたします。まだまだほんの入り口に立たせていただいた私たちですが、それぞれこれからも続けて精進していきたいと思います。


レッスン風景5

 今回は通常のお稽古とは別に「湊川神社・納涼茶会」に、先生に連れて行っていただきました。

午前のクラスと午後のクラスの受講者の皆さん、総勢13名で参加いたしました。

初めてのお茶会で、伺う前はとても緊張しましたが、先生方がそばにいてくださったおかげで、安心して大変楽しくお茶会を経験することができました。

毎週のお稽古と先生のご親切なお声かけで、このような機会をいただき、心から感謝いたします。そして、色々な神社などで催されているお茶会にこれから少しずつ伺えたら…と幸せな気持ちで帰宅いたしました。




レッスン風景4

 真夏の暑さの中も湊川神社の濃い緑に包まれて、お稽古が続いております。

 私たちのクラスには男性の生徒さんもいらっしゃり、熱心に取り組まれている姿に、そのお手前の違いなども拝見し、お稽古中の集中力・緊張感、そしてその後のリラックスした雰囲気も味わいながら、楽しい毎週を送っております。

 床の間の掛け軸・お花・お菓子に至るまで、季節を大事にする心と工夫に毎回感心し、ますます茶道のお勉強をしたいと思う気持ちが強くなります。

  


レッスン風景3

 6月に入り梅雨らしいお天気の中も楽しくお稽古が進んでおります。

 今回は受講者の状況に合わせた臨機応変なお稽古についてお伝えしたいと思います。膝や股関節が痛み、正座ができない受講者がいらっしゃいましたが、先生のご厚意で小さな腰掛けを使用してのお稽古をしてくださいました。お稽古を休むことなく参加できるのはありがたいことです。

 また、ご家族の転勤に伴い他府県にお引越しの受講者がいらっしゃいましたが、転居先の他教室に引き続き通うことができ、大変喜んでいらっしゃいました。全国に教室がある裏千家「初心者のための茶道教室」ならではだとありがたく感謝いたします。先生方のお優しく熱心なご指導の元、お教室で仲良くなった皆様とそれぞれの場所で、これからもお稽古に励みたいと思います。


レッスン風景2

 5月に入り、新緑美しく爽やかな季節の中でのお稽古が続いております。

 4月の割稽古や盆略点前に続き、5月は薄茶(運び)・客の所作(茶碗の拝見)など丁寧にご指導いただきました。柄杓には炉用と風炉用があることはお稽古をして初めて知りました。所作だけでなくお道具の説明などもしてくださることは、知識が増えて心が豊かになる思いです。

 まだまだ手順や所作の美しさに緊張も加わりますが、茶道のことだけに集中する2時間は大変気持ちの良いもので、お稽古が終わった後も充実感と爽やかな気持ちでいっぱいになります。引き続き先生方のご指導の元、お菓子なども楽しみながら、懸命にお稽古してまいりたいと思います。


レッスン風景1

 新生活がスタートする4月、「初心者のための茶道教室」が始まりました。湊川神社の教室は本格的な茶室と四季を感じられるお庭という大変恵まれた環境で、お二人の先生にご指導いただきます。

 初回はお道具の説明・お辞儀の仕方・襖の開閉・立居振る舞いなどを教わり、お菓子とお茶をいただきました。事前に送られてきた案内状にカリキュラムが記載されていたので、帰宅後も頭と心の整理ができて、大変ありがたく思いました。2回目は初回の復習に続き、帛紗捌き、お棗とお茶杓を清めることなどお稽古しました。

 始めは緊張しておりましたが、先生方のご指導やお人柄のおかげで、和気あいあいとした雰囲気の中楽しくお稽古しております。これからも色々なことを学びながら精進してまいりたいと思います。