擔泉斎月㵎宗晃居士二十三回忌法要
令和7年2月2日(日)、大徳寺聚光院にて故伊住宗晃宗匠(擔泉斎月㵎宗晃居士)の二十三回忌法要が営まれ、千 玄室大宗匠、伊住弘美様、伊住宗陽様ご一家、伊住宗禮様、千 宗室家元ご一家をはじめ親族方やゆかりの方々が参列しました。

宗陽様と家元が利休居士と擔泉斎月㵎宗晃居士に一盌を捧げた後、聚光院住職の小野澤虎洞師を導師に読経がなされ、参列者は順に焼香し合掌。宗陽様の挨拶の後、一同は墓参をし、伊住宗晃宗匠の遺徳を偲びました。法要の後、閑隠席に伊住家による茶席が設けられ、参列者に一碗が呈されました。
