伊住宗禮様 池坊短期大学にて講義

講演会

 令和6年9月3日(火)、池坊短期大学の洗心館「こころホール」において「大学コンソーシアム京都」の単位互換制度提供科目「和と美の日本文化」が開講、茶道総合資料館副館長を務める伊住宗禮様が担当されました。
 「大学コンソーシアム京都」は1998年に設立された公益財団法人で現在、京都地域を中心に大学・短期大学など46団体が加盟しています。
 伊住様は「茶道とは」と題し、その歴史や精神について講義を行い、約50名の受講生は熱心に聴き入りました。
 講義の後には同短期大学生3名が亭主・客を務め、北見宗樹今日庵業躰による薄茶点前の解説が行われました。