一般社団法人 茶道裏千家淡交会 令和5年度 全国役員懇話会

淡交会総会・会議

 令和5年11月15日(水)、リーガロイヤルホテル京都において、全国から理事・監事、参事・参事補・特別参事をはじめ、名誉地区長・地区長、名誉支部長・支部長など約170名が出席して開催されました。
 全国役員懇話会は、宗家を中心に全国の地区・支部役員が親睦を深め、情報を共有する機会として開催しています。

 冒頭、千 玄室大宗匠、千 宗室会長より挨拶がありました。

 総本部からの諸報告に続き、第19回 茶道文化賞 表彰式が執り行われ、千 容子理事長から選考経過と授賞理由の報告の後、千 宗室会長から表彰状、千 玄室大宗匠から楯と副賞が贈られました。

《茶道文化賞》

◇ジーン・有吉氏
 全米初の日系人州知事として就任したジョージ・有吉氏の夫人で、女性茶道グループ「有心会」の創設者、現顧問。米国における茶道文化の興隆と日米・日布の相互理解の促進に努められた。また、ハワイを中心とした米国での数々の献茶式を実現され、大宗匠が提唱される「一盌からピースフルネスを」の精神を、ハワイより世界に発信する機会を積極的に創出されていることが授賞理由として評価された。

《茶道文化貢献賞》

◇嵯峨藤本畳店
 永年にわたり数寄屋建築に欠かせない畳の製作を通じて、茶道文化の普及発展に貢献された。また、京都畳技術専門学院講師や京都畳商工協同組合理事を務め、若い畳職人の育成にも力を注がれていることが、授賞理由として評価された。
 当主の藤本正氏は授賞式当日、京都畳技術専門学院の畳技術協議会にて審査員を務められるため、代理で夫人の藤本真理子氏が出席。

《特別功労賞》

◇故戸田宗安氏
 60年の永きに亘り今日庵業躰として裏千家茶道の普及とその継承に努められた。また、茶道文化の研究者として多くの著書を出版され、学術的にも茶道文化の高揚に寄与されたことが、授賞理由として評価された。
 令和5年5月9日にご逝去のため追贈。代理で子息の戸田宗寛今日庵業躰が出席。

《茶道文化賞》

  ジーン・有吉氏(右)

《茶道文化貢献賞》

 藤本真理子氏

《特別功労賞》

 戸田宗寛今日庵業躰

【感謝状贈呈】
 今回をもって茶道文化賞の選考委員を退任される、淡交会山陰地区名誉地区長・鳥取支部名誉支部長 八村輝夫氏へ感謝状と記念品が贈られました。

【対談「青年部の今」】
 御家元と青年部全国委員会委員長 金ヶ崎 政伸氏(宮城青年部)による対談が行われました。金ヶ崎氏からは青年部の現状や課題に加えて今後の取り組みについて紹介がなされ、最後に支部による青年部への支援の必要性が語られました。