青年部 全国委員会 青年部第53回全国代表者会議・第44回ブロック代表者会議 部長予定者研修会 |
![]() |
平成26年12月6日(土)・7日(日)の両日、リーガロイヤルホテル京都において、千 宗室家元夫妻、千 敬史様、千 万紀子様、伊住弘美様、伊住公一朗様、伊住禮次朗様、納屋宗人様の出席のもと、青年部第53回全国代表者会議、第44回ブロック代表者会議、青年部部長予定者研修会を開催しました。また、これに先立ち、青年部全国委員会を開催し、第24期全国委員会の退任式ならびに第25期全国委員会の委嘱状交付式を執り行いました。 |
![]() |
家元挨拶 |
◇全国委員会 6日、午前10時から、第24期全国委員・全国委員補並びに第25期の全国委員・全国委員補84名が出席。家元の挨拶に続き、冨岡洋一全国委員会委員長と中田 学全国代表者会議議長から挨拶。さらに、田中美奈子全国委員会総括幹事から平成26年度の全国委員会活動報告がありました。 その後、第24期青年部全国委員会の退任式が行われ、家元より、正副役員・全国委員・全国委員補それぞれの代表に感謝状と記念品が授与され、代表して竹内裕貴全国委員会総括幹事より謝辞が述べられました。 |
![]() |
正副役員代表 冨岡委員長 |
![]() |
![]() |
全国委員代表 田中総括幹事 | 全国委員補代表 谷口さとみ 君 |
![]() |
代表謝辞 竹内総括幹事 |
続いて、第25期青年部全国委員会の選考経過について木戸崇夫常任理事より報告があり、全国委員・全国委員補の代表へ委嘱状の交付が行なわれました。 |
![]() |
![]() |
全国委員代表 鳥越真奈美君(笠岡青年部) | 全国委員補代表 井上公之君(唐津青年部) |
また、この委員会で第25期全国委員の正副役員の推薦が満場一致で承認され、内舘 茂新委員長と小川愛一郎新議長が家元より委嘱を受けました。 以後、進行は選任された第25期全国委員正副役員にゆだねられました。 |
〈第25期 全国委員正副役員〉 | ||
青年部全国委員会 委員長 | 内舘 茂 君 | (岩手青年部) |
青年部全国代表者会議 議長 | 小川愛一郎 君 | (神戸第一青年部) |
青年部全国委員会 副委員長 | 青山総一郎 君 | (大阪北青年部) |
〃 | 福井正興 君 | (京都西青年部) |
青年部全国代表者会議 副議長 | 行松宏展 君 | (石川南青年部) |
〃 | 松井千賀子 君 | (静岡青年部) |
青年部全国委員会 総括幹事 | 奥山 卓 君 | (東京第六東青年部) |
![]() |
![]() |
新委員長に選出された内舘君 | 新議長に選出された小川君 |
〈第25期 全国委員会〉 |
◇全国代表者会議 午後2時より、第24期・25期全国委員・全国委員補のほか、全国のブロック長・青年部部長予定者約240名が出席して青年部全国代表者会議・部長予定者研修会が開催されました。 家元は冒頭挨拶で「皆さん方にはそれぞれお仕事がおありの中で役職をお引き受けいただいております。お一人お一人の持つ強い心の力で地域社会の発展に関わっていただきたい」と激励され、また、平成28年に予定されている「ナショナルコンファレンス2016」を福島県にて開催することが発表されました。 会議では、冨岡委員長に続き、中田議長が退任挨拶を行い、第24期全国委員会の役目を終えました。 その後、青年部表彰が発表され、受賞青年部に表彰楯と副賞が授与されました。 《優秀青年部》 ・岩手青年部 ・大阪南青年部 《優良青年部》 ・札幌第一青年部 ・熱海青年部 ・滋賀青年部 ・広島第二青年部 ・米子青年部 ・大牟田青年部 |
![]() |
![]() |
優秀青年部:岩手青年部 | 優秀青年部:大阪南青年部 |
続いて第27期リーダーシップ・トレーナー(L・T)出向員研修の修了式が行われました。 |
![]() |
L・T出向員研修修了式 |
第25期全国委員・全国委員補・正副役員の選考経過報告が関根秀治副理事長から行われ、代表して内舘委員長と小川議長に委嘱状が交付されました。 |
![]() |
![]() |
内舘委員長 | 小川議長 |
続いて平成27年度・28年度ブロック長と部長予定者の代表に委嘱状が交付されました。 |
![]() |
![]() |
新任ブロック長代表 塩谷將規君 (近畿第二ブロック) |
新任部長代表 虻川美樹君 (旭川青年部) |
その後、内舘委員長、小川議長が挨拶。宗家・総本部報告が木戸常任理事より行われた後、部長予定者を対象とした研修が二日間にわたり行われました。 |
《研修項目》 ◇平成27年度・28年度家元指導方針について(関根副理事長) ◇淡交会の組織概要と淡交会青年部について(長谷川義翁事務局長) ◇青年部の会計について(川村修平財務部部長) ◇部長の心構えと青年部活動について(関根副理事長) ◇実務について(松尾拓二組織部課長) |
![]() |
![]() |
関根副理事長 | 木戸常任理事 |
![]() |
![]() |
長谷川事務局長 | 川村財務部部長 |
夕刻には懇親夕食会が開かれ、参加者は和やかに交流を深めました。 |
![]() |
家元挨拶 |
2日目は研修に続いて、優秀、優良青年部表彰を受賞した青年部による事例発表として、平成25年・26年度の活動がパワーポイントを用いて紹介されました。 |
![]() |
![]() |
岩手青年部 成瀬洋志君 | 大阪南青年部 臼井將勝君 |
![]() |
![]() |
最後に、内舘委員長の謝辞に続いて長谷川事務局長が閉会の挨拶を行い、全てのプログラムを終了しました。 |
![]() |
内舘委員長 謝辞 |