大宗匠、各地の自衛隊基地にて講演


◇小松基地
  3月14日(木)、航空自衛隊小松基地において千 玄室大宗匠が「茶道と平和の心」と題して講演されました。
  大宗匠は自身の戦争体験に触れられ、「戦争から生きて帰ってきた私は忸怩たる思いでした。しかし、戦争の悲惨さを目の当たりにしてきたからこそ、平和の尊さを茶道を以て伝えることができるのだと思います」と話されました。また、「世界各国で平和祈念の献茶をご奉仕する度に、愛する家族のために戦死した仲間の顔が目に浮かびます。彼らは日本の平和を願っているはずです。私の命はその願いを叶えるためにあるのだという信念を持ち、真の平和を伝えていくことが私にとっての“道”なのです」と締めくくられ、会場に集まった300名の基地隊員は、大宗匠が語りかけられる言葉に熱心に聴き入りました。




◇浜松基地
  5月23日(木)、航空自衛隊浜松基地において、大宗匠が「平和のお茶」と題して講演されました。
  この講演会は、沖縄赴任中に「和合の茶会」等の行事に関わられた航空教育集団司令官の平田英俊空将が、幹部隊員を対象とした講演を大宗匠に依頼され、実現したものです。




  講演で大宗匠は、自身の戦争体験に触れられ、「昨今、自分だけよければいい、という考えの方が増えてきているように思いますが、人間にはいつの世も生・病・老・死の四苦があり、これらを和らげるには我を捨てなければなりません」と話されました。また、「自衛隊員の皆さんには、厳しい規律の中で日々訓練されていることと存じます。国防の第一線にいるという誇りを持って日本の国土をお守りください」と締めくくられ、聴講した300名の基地隊員は熱心に聴き入りました。
  また、講演会当日と前日の2日間、淡交会浜松支部による呈茶席が設けられました。




◇江田島海上自衛隊幹部候補生学校
  6月13日(木)、広島県江田島市にある海上自衛隊幹部候補生学校において、大宗匠が「平和と茶道」と題して講演されました。
  大宗匠の江田島訪問は今回で5度目。同校敷地内の教育参考館には、特別攻撃隊で戦没された仲間の名前が刻まれた銘板があり、以前にはそこで慰霊の献茶を行われています。




  講演で大宗匠は、自身の戦時中の訓練や様々な体験に触れられ、「日本の軍事力は小さいものの、航空・海上・陸上自衛隊という整った組織、整った訓練、そして統一のとれた心は随一であります。将来、海上自衛隊の任務に就かれる皆さん方にどんな運命が待っているかは分かりませんが、ここで学んだことをどう生かしていくかを常に心に留め毎日の課業に励むことが、それぞれの道を究める第一歩となります」と話され、さらに「卒業後は緊迫した中に身をおく皆さん方が、一碗のお茶を点てそれを頂き合うことにより、心にゆとりが生まれます。どうか平常心で任務に臨んでいただきたい」とお茶の持つ力を説かれ、聴講した450名の学生や職員は熱心に聴き入りました。
  講演を終えられた大宗匠は、幹部候補生に対し激励の言葉をかけられました。