社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 長野県支部 諏訪青年部
稲垣藍子
開催日時 平成22年2月20日(土)
会場 蓼科保養学園
お茶の数 32碗
 私の職場は、5年生が親元を離れて3ヶ月間過ごす寄宿学校です。運動がメインの学園ですが、お茶の美味しさと楽しさを知って欲しいなと思い、おやつの時間にお茶の体験講座をしました。一日の中でおやつの時間は楽しみの一つ。抹茶を初めて飲んで「おいしい〜!」「もっと飲みたい」と笑顔が広がりました。自分で点てるのも大好評!「飲んだことはあっても点てたことは無かった。家に帰ったらおばあちゃんに教えてもらおうっ」と嬉しそうに言っている子もました。お茶って楽しいね!そんな記憶が大切ですね。こんなに喜んでもらえるなら、4月から来る子ども達にも体験講座を開きたいな、と思う今日この頃です。