淡交会大牟田支部50周年 青年部40周年記念大会 |
11月9・10日の両日、茶道裏千家淡交会大牟田支部50周年・青年部40周年の記念大会がオームタガーデンホテルを会場に開催されました。 大牟田支部は、昭和23年に福岡支部の一支所として発足、昭和26年には、支部に昇格しその10年後に青年部が結成されました。 9日の記念式典では、大牟田市長であり大牟田支部の顧問でもある栗原孝氏をはじめ地元来賓が出席。 また、関根秀治淡交会専務理事が、御家元の祝辞を披露いたしました。 その後の記念講演会では、財団法人修養団伊勢道場長の中山靖雄氏が『「命」受け継ぎて』と題して講演、熱のこもった語り口に会員一同時間を忘れて聴き入りました。 翌10日は、同ホテルに濃茶席・薄茶席・青年部席・ふれあい席・香煎席の5席が設えられ、お祝いムードの中なごやかな一日となりました。 とくに、ふれあい席は、大牟田支部の正副支部長が中心となって、ロータリーや青年会議所OBから男性ばかり多士済々のメンバーを募りおもてなし、話題となりました。 |
![]() |
男性会員で構成された「ふれあい席」 点前にも力が入ります |