宮崎支部創立60周年・青年部創立45周年記念大会 |
![]() |
5月11日(土)、千 玄室大宗匠を迎え、宮崎市において宮崎支部創立60周年・青年部創立45周年記念大会が開催されました。 来賓として、宮崎県知事の河野俊嗣氏、宮崎市副市長の鐙 和俊氏、九州地区名誉地区長の後藤豊彦氏、地区長の石原 進氏はじめ九州地区内の各支部役員が出席しました。 昭和27年、宮崎支部は宮崎神宮において支部結成式を挙行し発足しました。同44年には青年部が発足し、以来、親子が一体となり歩みを進め、今回親支部・青年部が合同で周年行事を執り行うこととなりました。 |
◇記念式典・記念講演 午後2時30分より、宮崎観光ホテルにおいて開催。 開会にあたり、川越宏樹支部長、鬼塚さおり青年部部長が主催者を代表して挨拶。その後、大宗匠、鐙副市長、石原地区長、白石英司青年部九州ブロック長からの祝辞と続きました。 |
![]() |
川越支部長挨拶 |
![]() |
![]() |
鬼塚青年部部長挨拶 | 鐙副市長祝辞 |
![]() |
![]() |
石原地区長祝辞 | 白石ブロック長祝辞 |
また、この周年行事を記念して、永年にわたり宮崎支部の発展に尽力された方々への功労者表彰が行われました。 続いて大宗匠による記念講演が行われました。 |
【支部特別表彰 2名】 | |
![]() |
![]() |
殿所宗江参与 | 佐々木宗慶参与 |
【支部表彰 4名】 | |
![]() |
|
代表拝受:黒木宗寿参与 |
【90歳以上表彰 20名】 | |
![]() |
![]() |
代表拝受:楠原宗葉氏 |
【青年部表彰 13名】 | |
![]() |
![]() |
代表拝受:冨満宗紘幹事 |
【記念講演】 | |
![]() |
![]() |
◇祝賀会 午後5時30分より開催。長峯 基副支部長の開会挨拶に続き、大宗匠がお祝いの言葉を述べられました。続いて河野俊嗣知事からの祝辞の後、後藤名誉地区長による発声で乾杯。 参加者は支部・青年部の垣根を越えて交流し、和気藹々とした祝賀会となりました。 終わりに、堺屋亮子青年部副部長の御礼のことばで締めくくられました。 |
![]() |
長峯副支部長挨拶 |
![]() |
![]() |
河野知事祝辞 | 後藤名誉地区長乾杯 |
![]() |
![]() |
正調刈干切唄 | 堺屋副部長 御礼のことば |
◇記念茶会 11日・12日の2日間にわたり、濃茶席(都城分会・小林分会担当)、薄茶席2席(延岡分会・日向分会担当、青年部担当)、香煎席(学校茶道連絡協議会担当)の計4席が設けられました。 |
【濃茶席】 | |
![]() |
【薄茶席】 | |
![]() |
![]() |
【青年部席】 | |
![]() |
![]() |
【香煎席】 | |
![]() |
![]() |
記念行事に先立ち、大宗匠は「宮崎特攻基地慰霊碑」に立ち寄られ、慰霊碑に花束を捧げ戦没者の鎮魂を祈念されました。 |
![]() |
![]() |
また、翌日12日(日)には、宮崎神宮献茶式が執り行われました。 |