唐津支部創立50周年・青年部創立45周年記念大会 |
![]() |
10月6日(日)、佐賀県唐津市において唐津支部50周年・青年部45周年記念行事が開催され、伊住公一朗様が出席されました(主催:唐津支部・辻 幸徳支部長)。 衆議院議員の保利耕輔氏(唐津支部顧問)、佐賀県知事の古川 康氏、唐津市長の坂井俊之氏(同支部顧問)、九州地区名誉地区長の後藤豊彦氏、地区長の石原進氏はじめ九州地区内の各支部役員・会員約200名が出席しました。 昭和40年、唐津支部は当初博多支部唐津支所として設立され、同45年には青年部が発足し、同52年に支部に昇格。以来、唐津焼をはじめ茶の湯と縁の深い土地柄として地域に根差した活動を続け、今回親支部・青年部が合同で周年行事を執り行うこととなりました。 |
●記念式典 午後6時より、唐津シーサイドホテルにおいて開催。 開会にあたり、辻支部長、井上公之青年部部長が主催者を代表して挨拶。その後、伊住様、保利衆議院議員、古川知事、石原地区長からの祝辞と続きました。 |
![]() |
![]() |
辻支部長挨拶 | 井上青年部部長挨拶 |
![]() |
伊住様祝辞 |
![]() |
![]() |
保利衆議院議員祝辞 | 古川知事祝辞 |
![]() |
石原地区長祝辞 |
また、周年行事を記念して、永年にわたり唐津支部の発展に尽力された方々への功労者表彰が行われました。 |
【歴代幹事長表彰 3名】 |
![]() |
左から宮崎宗重氏、多久島宗良氏、新納宗玲氏 |
【永年功労者表彰 12名】 |
![]() |
代表拝受:久満宗鈴氏 |
【歴代青年部長表彰 1名】 |
![]() |
福田宗草氏 |
●記念祝賀会 引き続き、同会場にて午後6時45分より開催。冒頭、長唄「梅の栄」が披露され、辻支部長の挨拶、坂井市長の挨拶と発声で乾杯。 支部・青年部の垣根を越えて和やかな懇親の一時となりました。 終わりに、後藤名誉地区長による万歳三唱と岩本宗鶴幹事長による感謝の言葉で祝賀会は締めくくられました。 |
![]() |
長唄「梅の栄」 |
![]() |
![]() |
坂井市長祝辞 | 後藤名誉地区長による万歳三唱 |
![]() |
岩本幹事長 |
●記念茶会 茶苑「海月」に唐津支部担当の濃茶席、法光禅寺に同支部担当の薄茶席、佐賀県立名護屋城博物館内に学校茶道連絡協議会と青年部担当の立礼席がそれぞれ設けられました。 |
◇濃茶席(支部担当) |
![]() |
◇薄茶席(支部担当) |
![]() |
◇薄茶席(学校茶道連絡協議会・青年部担当) |
![]() |
![]() |