愛知第一支部創立30周年記念総会 |
![]() |
平成29年2月26日(日)、愛知県名古屋市において愛知第一支部創立30周年記念総会が開催され、千 敬史様、伊住禮次朗様が出席されました。(主催:愛知第一支部 大森一人支部長) 来賓として衆議院議員の近藤昭一氏、真清田神社宮司の辰 守弘氏が出席。また、愛知第一支部・青年部の役員・会員約310名が集う周年行事となりました。 愛知第一支部は、昭和17年、名古屋支部として活動をしていましたが、会員の増加に伴い、円滑な支部運営のため、昭和62年に名古屋支部を愛知第一、第二、第三と分割再編成し発足しました。以来、地域文化発展のための牽引役として、地域に根差した活動を続けています。 |
◇記念式典 午前10時より名鉄グランドホテルにて開催。 開会にあたり大森支部長が主催者を代表して挨拶。その後、敬史様からの祝辞がありました。続いて、愛知第一支部の特別表彰・継続会員表彰が行われ、敬史様より賞状と記念品が授与されました。 |
![]() |
![]() |
大森支部長 挨拶 | 敬史様 祝辞 |
![]() |
表彰 |
◇懇親会 正午から同ホテルにて懇親会を開催。支部会員による弦楽二重奏の演奏の後、天野源之副支部長の挨拶に続き、伊住様による乾杯の発声が行われました。参加者はご宗家を囲んで、和やかに歓談しました。終わりに、大森輝英副支部長の閉会の挨拶でお開きとなりました。 |
![]() |
![]() |
弦楽二重奏 | 天野副支部長 |
![]() |
![]() |
伊住様 乾杯発声 | 大森副支部長 閉会挨拶 |
◇呈茶席 式典に先立ち、同ホテルには呈茶席(支部担当)が設けられ、参加者に一碗が呈されました。 |
![]() |
![]() |
呈茶席(支部担当) |