四国ブロック45周年記念会員大会 |
![]() |
3月15日(土)・16日(日)、徳島市において、四国ブロック45周年記念会員大会が開催され、千 万紀子様、伊住公一朗様が出席されました。 |
徳島県知事の飯泉嘉門氏(徳島支部顧問)、徳島市長の原 秀樹氏(徳島支部顧問)、衆議院議員の後藤田正純氏、四国地区長の井関和彦氏(大洲支部支部長)、徳島支部支部長の村崎正人氏、新居浜支部支部長の永易三佳氏、伊予支部支部長の菊野齋敏氏、宇和島支部支部長の島原傳喜氏、高知支部支部長の池上武雄氏をはじめ多くの来賓、四国地区内の役員・会員、青年部OB、ブロック内の青年部会員が集いました。 |
◇記念式典 午後3時より、ホテルクレメント徳島にて記念式典を開催。 田中美奈子ブロック長による主催者挨拶に続いて、千 万紀子様が挨拶。その後、飯泉知事、後藤田議員、井関地区長からの祝辞と続きました。 |
![]() |
田中ブロック長 挨拶 |
![]() |
万紀子様 挨拶 |
![]() |
![]() |
飯泉知事 | 後藤田議員 |
![]() |
井関地区長 |
◇講演会 午後3時50分より、染色家の吉岡幸雄氏による講演が行われました。 |
![]() |
![]() |
◇懇親会 午後6時より同会場にて懇親会を開催。 四国の伝統的な祝福芸 阿波木偶「三番叟まわし」の披露の後、田中ブロック長の開会挨拶に続いて、伊住公一朗様が挨拶。続いて原市長による挨拶の後、冨岡洋一青年部全国委員会委員長による乾杯の発声が行われました。 |
![]() |
阿波木偶「三番叟まわし」 |
![]() |
伊住公一朗様 挨拶 |
![]() |
![]() |
原市長 挨拶 | 冨岡委員長 乾杯 |
万紀子様、公一朗様は、青年部会員と記念撮影に応じられるなど和やかな懇親会となりました。 終わりに、吉岡敏正松山支部副支部長による中締めの挨拶で懇親会は締めくくられました。 |
![]() |
![]() |
吉岡副支部長 挨拶 |
◇お茶席 15日の式典前には徳島支部担当の濃茶席、高松青年部担当の薄茶席が、また翌16日には香川青年部担当の薄茶席が設けられ、参加者に一碗が呈されました。 |
![]() |
![]() |
徳島支部担当 | 高松青年部担当 |
![]() |
香川青年部担当 |