「風露軒」茶室披き |
〜 さかい利晶の杜に家元命名の茶室が完成 〜 |
![]() |
![]() |
平成27年4月12日(日)、先月堺市堺区にオープンした「さかい利晶の杜」内茶の湯体験施設に千 宗室家元命名の茶室「風露軒」が完成し、家元が出席されて目録贈呈ならびに扁額除幕式が執り行われました。 午前10時から行われた除幕式には、竹山修身堺市長、田島碩應南宗寺老師(堺支部名誉支部長)、原田 収今日庵老分(近畿第二地区長・大阪東支部長)、樫畑直尚参事(和歌山支部長)、辻尾卓也特別参事(堺支部長)他、近畿第二地区の役員が多数参列、竹山市長、家元の挨拶に続いて扁額の除幕が行われました。 |
![]() |
![]() |
この日は、風露軒に薄茶席(堺支部担当)が懸けられ、祝いの一碗で和やかにもてなされました。 |
![]() |
なお、この茶室は研修施設として学校団体の茶の湯体験に活用されるほか、貸席として一般の方が利用することもできます。 詳しくは、さかい利晶の杜ホームページをご覧ください。 |