ソロプチミスト初茶会 |
![]() |
1月30日(木)、平成茶室においてソロプチミスト(ガバナー:千 容子家元夫人)の初茶会が行われ、千 宗室家元夫妻、千 敬史様、千 万紀子様、伊住弘美様、伊住公一朗様、伊住禮次朗様、 熊谷栄美子様が各地から集まった約200名の賀客をもてなされました。 ソロプチミストは職業を持つ女性の世界的な奉仕組織で国連の諮問機関でもあります。女性と女児の地位向上を目指して活動をしています。 1席目・2席目は万紀子様が練られた濃茶を敬史様が正客に取り次がれ、3席目・4席目は公一朗様と禮次朗様が担当。家元が新春の設えや道具の説明をされました。賀客方は心尽くしの一碗を楽しまれました。 |
![]() |
![]() |
続いて祝宴が茶道会館2階にて催され、家元夫人が挨拶。賀客を代表して、池内佐和子パストガバナーが挨拶され、南玲子連盟理事の発声で杯が上げられました。また、家元夫人に花束が贈られるなど、和やかな雰囲気の中、参加者は歓談されました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
池内パストガバナーより挨拶 | 南連盟理事による乾杯の発声 |