利休居士毎歳忌 |
![]() |
2月28日、京都市北区の大徳寺聚光院において、利休居士毎歳忌法要がとりおこなわれました。この日は1591(天正19)年、賜死された利休居士の命日にあたります。 法要には、千 玄室大宗匠、千 宗室家元夫妻、伊住弘美様はじめ宗家方、同門社中ら300人が参列。 午前9時半、家元が一碗を献じられた後、聚光院住職の小野澤虎洞師を導師に読経が堂内に響く中、参列者が利休居士の遺徳を偲んで順に合掌しました。 |
![]() |
![]() |
家元より挨拶 |
この日、薄茶席が今日庵席(閑隠席)と直門・淡敬会席(三玄院)、京都四支部合同席(総見院)として懸けられ、手向けの一碗が交わされました。 |
![]() |
![]() |
淡敬会席(三玄院) | 京都四支部合同席(総見院) |