第24回裏千家男子組研修会 第26回裏千家学生セミナー |
平成26年7月18日(金)から20日(日) の3日間、宗家において第24回裏千家男子組研修会ならびに第26回裏千家学生セミナーを合同開催しました。 男子組研修会には29名が、学生セミナーには中国の大連外国語大学茶道部の学生9名を含む53名が受講しました。 午前9時から茶道会館にて開講式が行われ、千 宗室家元からは「3日間宗家で学ぶことで突然何かが身につくという訳ではありません。階段を一段、一段上がるような気持ちで稽古に臨んでください」との挨拶がありました。 続いて、受講者を代表して、信州大学の吉田洋哉君が「誓いの言葉」を述べました。 開講式終了後、家元は一人ひとりと言葉を交わされ、その後各班に分かれて研修が始まりました。 |
![]() |
誓いの言葉 |
![]() |
![]() |
《講習風景》 |
![]() |
![]() |
初日の夜には夕食懇親会が開催され、受講者同士の交流を深めるひとときとなりました。 最終日は午後3時30分より閉講式が行われ、男子組研修会受講者を代表して田部井敏弘氏(東京第六西支部)に、学生セミナー受講者を代表してお茶の水女子大学の東根佳寿さんに修了証が授与されました。 最後に、男子組研修会受講者の大谷拓明氏(郡山支部)が全受講者を代表して謝辞を述べました。 閉講式終了後、家元との記念写真を班毎に撮影し、この3日間の講習を終了しました。 |
《修了証拝受》 |
![]() |
![]() |
![]() |
謝辞 |
《男子組研修会》 |
![]() |
![]() |
1班 | 2班 |
![]() |
![]() |
3班 | 4班 |
《学生セミナー》 |
![]() |
![]() |
1班 | 2班 |
![]() |
![]() |
3班 | 4班 |
![]() |
![]() |
5班 | 6班 |
![]() |
![]() |
7班 | 大連外国語大学の皆さん |