第20回裏千家男子組講習会・第20回裏千家学生セミナー開催 |
平成20年7月27日(日)から29日(火)の3日間、裏千家男子組講習会と裏千家学生セミナーが宗家で併催され、男子組講習会9名、学生セミナー45名が受講しました。 学生セミナー受講者は、前日26日(土)に京都入りし、市内ホテルで緊張の中、期待と不安の様子でオリエンテーションに臨みました。 前回、炉の時期に受講した学生も数名おり、明日から始まるセミナーに意気込みを感じました。 |
![]() |
27日(1日目) 猛暑日が続く中、受講者は利休御祖堂参拝後、茶道会館で開講式に臨みました。 千 宗室家元は「この講習会では、自然体で受講していただき、目の前にあるものを取り込み、良き経験を持ち帰って欲しい。暑い3日間となると思いますが、頑張ってください」と受講者を激励されました。 また、受講者を代表して、お茶の水女子大学4年の白川聖子さんが“誓いのことば”を述べました。 |
![]() |
![]() |
誓いのことば |
その後、班毎に各教場に分かれ、講習が始まりました。 |
![]() |
講習後、夕食懇親会会場へ移動。受講者は、全国から集まった同じ道を学ぶ者同志、テーブル毎に情報交換をするなど交流を深めました。 |
28日(2日目) 受講者は、利休御祖堂参拝後、各教場へ移動後、講習に臨みました。 |
![]() |
![]() |
29日(最終日) 受講者は、利休御祖堂参拝後、各教場へ移動。 午後の講習会終了後、茶道会館で閉講式に臨みました。 修了証書拝受は受講者代表して男子組講習会から坂井祐希さん、学生セミナーから国際基督教大学3年の佐藤章子さんが拝受。 引き続き、男子組講習会受講者の岡林宗敏さんが3日間の講習に対する答辞を述べ、閉会となりました。 |
![]() |
![]() |
修了証書拝受 |
![]() |
![]() |
答辞 |
その後、班単位で家元と記念写真を撮影。 |
![]() |
![]() |
1班・2班 | 3班 |
![]() |
![]() |
4班 | 5班 |
![]() |
![]() |
6班 | 7班 |
![]() |
8班 |