成田山大阪別院献茶式 |
―千 敬史様奉仕― |
![]() |
平成28年10月16日(日)、成田山大阪別院明王院 (大阪府寝屋川市)において、 千 宗室家元のご名代、千 敬史様ご奉仕の献茶式が執り行われました。 明王院は、昭和9年(1934)関西地域の成田山信徒の要請により、成田山新勝寺のご本尊不動明王のご分霊がここ 午前10時、敬史様は伊住公一朗様とともに本堂に進まれ、点前座に着座。濃茶・薄茶二碗を謹点、ご本尊不動明王に捧げられました。 |
![]() |
![]() |
献茶式に際して、吉祥閣「月輪の間」に今日庵担当の本席、「日輪の間」と「五輪の間」にそれぞれ大阪東支部(支部長原田 収老分)、大阪東青年部担当の副席が設けられ、参列者に一碗が呈されました。 |
![]() |
本席(今日庵担当) |
![]() |
![]() |
副席(大阪東支部担当) | 副席(大阪東青年部担当) |