櫻井神社献茶式
―伊住公一朗様奉仕―




  平成27年9月27日(日)、櫻井神社(兵庫県尼崎市)において、千 宗室家元のご名代、伊住公一朗様奉仕による献茶式が執り行われました。
  同社は、櫻井松平家の歴代をご祭神とし、明治15年に建立されました。徳川将軍家の一門、十八松平の一つの同家は、第10代の忠喬公の時、遠江国(静岡県)掛川から尼崎に転封し、第16代の忠興公まで城主をつとめ、維新以後、明治政府の命により松平から櫻井に改姓しました。
  本年は、忠興公の120年祭の年になります。
  午前10時、公一朗様は本殿に進まれ、点前座に着座。多くの参列者の見守る中、濃茶・薄茶二碗を謹点、ご祭神に捧げられました。




  献茶式に際して、都ホテルニューアルカイックの「すみれの間」に櫻栄会による薄茶席が、同「あやめの間」に阪神支部(樽谷清孝支部長)担当の立礼席が設けられ、参列者に一碗が呈されました。


薄茶席(櫻栄会担当) 立礼席(阪神支部担当)