靖国神社献茶式
―千 玄室大宗匠奉仕―




  平成26年10月4日(土)、靖国神社(東京都千代田区)において、千 玄室大宗匠の奉仕による献茶式が執り行われました。
  同社は、明治2年(1869)6月、明治天皇によって創建された「東京招魂社」が始まりで、明治12年(1879)に「靖国神社」と社号が改められました。同社には幕末・明治維新以降、国のために亡くなられた246万6千余柱の御霊(みたま)が祀られています。
  午前10時、拝殿に入られた大宗匠は点前座に着座、濃茶・薄茶二碗を謹点。英霊に捧げられました。




  献茶式に際して、洗心亭に本庄八郎氏(今日庵老分、関東第一地区長)担当の濃茶席が、靖国会館に芝村智豊氏(東京第八南支部長)担当の薄茶席が、能楽堂には植松宗慶氏(東京第五東支部副幹事長)担当の立礼席が設けられ、参列者に一碗が呈されました。


濃茶席(本庄宗龍氏担当) 薄茶席(芝村宗豊氏担当)


立礼席(植松宗慶氏担当)