伊勢神宮献茶式 |
―千 宗室家元奉仕― |
5月13日、三重県伊勢市に鎮座する伊勢神宮において、千宗室家元奉仕による献茶式が執り行われました。 伊勢神宮の正式名称は「神宮」で、 皇大神宮には皇祖神である |
![]() |
午前10時、内宮神楽殿に入殿された家元は、献炭の儀に引き続き濃茶・薄茶二碗を謹点、ご祭神の天照大御神に捧げられました。 献茶式に際して、伊勢神宮饗膳所に拝服席(今日庵担当)、故松下幸之助氏が献納された茶室に今日庵席、参集殿に三重南支部(松田和祐支部長)、おはらい町通の |
![]() |
今日庵席 |
![]() |
![]() |
副席(三重南支部担当) | 副席(三重北支部担当) |