池上本門寺献茶式
― 千 玄室大宗匠奉仕 ―


  11月13日、天高く澄み渡る青空のもと、東京都大田区の池上本門寺にて、千 玄室大宗匠奉仕による献茶式が厳かに執り行われました。

  日蓮宗の総本山である当寺は、山号を長栄山といい、日蓮聖人が1282年10月13日に入滅された霊跡です。毎年10月11日〜13日には日蓮聖人の遺徳を偲ぶ御会式法要が行われ、特に12日の夜の万灯練供養には30万人におよぶ参詣者が訪れる「布教の殿堂」。開基から700年あまり、「日蓮聖人ご入滅の霊場」として法灯を護り伝えています。

  午前10時、大堂に参進された大宗匠は濃茶・薄茶二碗を謹点され、日蓮上人の御霊に捧げられました。






  献茶式に際して、大堂下大広間に稲井宗篤氏(東京第六東支部顧問)担当の濃茶席、松濤次の間に関東第一地区(内海倫地区長)担当の薄茶席、長栄の間に西村宗成氏(大田区同門の会代表)担当の立礼席、松濤の間に池上本門寺あゆみ会担当の薄茶席が設けられました。



濃茶席(稲井宗篤氏担当)





薄茶席(関東第一地区担当)



立礼席(西村宗成氏担当) 薄茶席(池上本門寺あゆみ会担当)