韓国外国語大学校 日本文化研修一行 東京道場にて茶道研修 |
〜日本文化研修―単位に認定〜 |
![]() |
7月16日、韓国外国語大学校の学生50名が茶道研修のため東京道場を訪れました。
韓国外国語大学校の訪問は財団法人国際学友会と同大学との教育交流協定に基づいて平成11年から毎年実施されている「東京日本語・日本文化研修会」の一環となるもの。
今年で4回目の訪問となります。 日本文化研修会では会話中心に日本語を学ぶだけではなく、日本文化を直接体験をしたいという学生の強い要望から茶道体験を研修に取り入れており、参加学生にも好評なプログラムの1つ。 研修は韓国外国語大学校の単位に認定されています。 道場「翔鳳の間」において茶会形式で、業躰部による点前、青年部による客の作法のデモンストレーションが行われた後、学生一人一人に呈茶がなされ、簡単な客の作法指導がなされました。 |
![]() |
![]() |
業躰部、青年部によるデモンストレーション | 一人一人にへぎ板でお菓子が運ばれました |
![]() |
![]() |
客の心得・作法なども指導 | もう一服を所望する学生もいました |