裏千家トップページへ 一般財団法人今日庵について

茶のこころ

お知らせ
レッスン風景
トップページ 教室一覧・申込 よくあるご質問 レッスン風景 お問い合わせ

初心者のための茶道教室トップ> レッスン風景トップ> レッスン風景 KBS京都放送会館教室
KBS京都放送会館教室

レッスン風景1


  新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言の影響により、5月のお稽古は全て休講となり、6月下旬に久しぶりに再開されました。
  前回までの記憶を辿りながら、割り稽古で帛紗の扱い方を学びました。懐中の仕方、つけ方、さばき方を何度も繰り返し練習し、棗と茶杓の清め方を習いました。お道具を大切に扱うこと、ひとつひとつの動作を決まった順番にしっかり丁寧に行うことで自分の心も整っていくような気がします。
  お軸は「洗心」。心の塵を洗い落とすことというような意味があるそうです。言葉の通りお道具を清める中で自分自身も清められていくお稽古となりました。まだスムーズな所作が出来ませんが、根気強く教えて下さる先生の熱意に応えられるようにいずれ身体で覚えて自然に出来るまで、しっかり学びたいと思います。






  お菓子は「水無月」。京都では6月30日の「夏越の祓」で食べるお菓子で、三角の形は暑気払いの氷を表し、上に乗った小豆は邪気払いという意味があるそうです。
  早く世の中が落ち着き、皆さんといつでも安心してお茶を楽しめる日が来てほしいと思いながらいただきました。









ページトップへ
copyright メールでのお問合せ 電話でのお問合せ 裏千家トップページへ