初心者のための 茶道教室 2012年4月教室 |
裏千家(財)今日庵 フリーダイヤル(9:00〜18:00) 0120−31−1166 ![]() |
浦和ロイヤルパインズホテル教室 |
レッスン風景3 | |
8月8・22日(水)、平花月。折据という紙の箱から札を引き、その結果で役割がその都度変わるという、ドキドキ、ゲーム感覚での稽古でした。足の運びをしっかりしないと出来ないので、難しかったです。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
折据と札 | 揃って帛紗を腰に | 月・花・松を名乗ります |
![]() |
![]() |
月はお茶をいただき | 花はお茶を点てます |
8月29日(水)、卒業茶会に向けての稽古。この日は、濃茶を初めていただきました。最初の二人が、遠慮しすぎたせいか?最後に飲む方は、沢山飲むことに…。濃茶は、予想以上に味が濃いという声が多くあがっていました。 | |
![]() |
![]() |
席主の挨拶の稽古 | 濃茶初体験 |
《教室外編》淡交会の文化講演会にも参加させていただきました。 | |
![]() |