■ 戻る ■

初心者のための 茶道教室
2009年10月教室
裏千家(財)今日庵
フリーダイヤル(9:00〜18:00)
0120−31−1166

Email はこちらから


大分東洋ホテル

許状授与式

  3月24日(水)、大分東洋ホテルにて、許状授与式が執り行われ、受講生一人一人許状が手渡されました。
  その後、受講生による茶会が行われ、半年の成果を披露しました。

丸卓を使った薄茶棚点前で半年間の成果を披露

記念の一枚になりました


許状授与


受講生より
  今日は許状授与式。先生方や皆様とも最後となりお別
  れに寂しさを感じ、いいご縁をいただいたと感謝して
  おります。ありがとうございました。



レッスン風景3

  1月の稽古風景が届きました。
  新年最初の稽古は床に鈴が飾られ新春らしい雰囲気の中、執り行われました。





レッスン風景2

  10月21日・11月4日(水)の稽古風景が届きました。
  10月21日(水)、受講生は盆略点前を通して帛紗の捌き方や棗の清め方の稽古をしました。
  11月4日(水)、薄茶平点前に入り、受講生は覚えることが増える中、細かい所作に気をつけながら熱心に取り組んでいました。


盆略点前

薄茶平点前



開講

  10月7日(水)、大分東洋ホテル(大分市)において、淡交会大分支部 成原宗雪幹事長の挨拶で開講しました。
  初めての顔合わせということもあり緊張の中、講師、受講生夫々自己紹介から始まり席入りの仕方、拝見の仕方などのレッスン後、季節のお菓子とお茶に満足な初日になりました。

緊張の中一人ずつ自己紹介