■ 戻る ■

初心者のための 茶道教室
2009年10月教室
裏千家(財)今日庵
フリーダイヤル(9:00〜18:00)
0120−31−1166

Email はこちらから


えびすグランドホテル教室

レッスン風景5

  2月10・17日(水)は、両日とも平花月。

平花月が始まりました 初花は…?

薄茶点前を思い出しながら、頑張っています



レッスン風景4

  2010年1月6日(水)の稽古風景が届きました。
  着物で参加する受講生も多く、華やかな雰囲気の中での初稽古となりました。





レッスン風景3

  12月16日(水)の稽古風景が届きました。

姿勢も正しく真剣に取り組んでいます

並んでお客をしています



レッスン風景2

  11月の稽古風景が届きました。
  運びの薄茶点前に入り、水指、建水の持ち方や柄杓の扱い、お道具の配置など、覚えることが盛りだくさんで、充実した2時間を過ごしています。





開講

  10月7日(水)、えびすグランドホテル(福島市)において、淡交会福島支部 佐藤宗芳幹事長挨拶で開講しました。
  その後、講師・受講生の紹介のあと、お辞儀の仕方などの基本の所作から割稽古がはじまりました。

佐藤幹事長(左)より開講の挨拶


茶道はもともと男性の嗜みでした