■ 戻る ■

初心者のための 茶道教室
2009年10月教室
裏千家(財)今日庵
フリーダイヤル(9:00〜18:00)
0120−31−1166

Email はこちらから


裏千家北海道茶道会館教室
開講

  10月8日(木)、裏千家北海道茶道会館(札幌市中央区)「嘉祥軒」において、開講しました。
  第1回目は、襖の開け方、畳の歩き方、正座の仕方、お辞儀の仕方から始まりました。
  講師からは「足が痺れたら立ち上がって結構ですよ」と声掛けされても、どの段階から足が痺れた感覚か分からない受講生も。笑いもおきて、講師、受講者ともに緊張が解け、和やかに終了しました。

大宗匠揮毫扁額 「嘉祥軒」 「和敬清寂」

割稽古 初めてお茶を点ててみました


受講生より
  初日、緊張しながら裏千家へ。普段の生活から茶室とい
  う空間に入る事は家に和室があっても、とても新鮮な感
  覚でした。お稽古中は、いい意味での緊張も笑いもあり、
  一番キツかった足の痺れは半年間掛けて、徐々に慣れて
  いければと思っています。お稽古の合間にお茶と秋らし
  いお菓子をいただけてとても嬉しかったです。
  次回の教室もとても楽しみです。