■ 戻る ■

初心者のための 茶道教室
2009年4月教室
裏千家(財)今日庵
フリーダイヤル(9:00〜18:00)
0120−31−1166

Email はこちらから


リーガロイヤルホテル堺教室
許状授与式

  9月16日(水)、リーガロイヤルホテル堺教室では、自らも講師を務めた淡交会堺支部 太田宗宝幹事長による許状授与式が執り行われました。茶会は講師点前による濃茶、受講生点前による薄茶にて和やかに行われました。


太田幹事長(左)より許状が手渡されました

茶会は和やかに



レッスン風景5

  7・8月は、畳を敷いてのお稽古。ホテルの単調な部屋が、夏らしさを感じる雰囲気でのお稽古になりました。7月26日には堺支部和泉・大仙青年部の納涼茶会に受講生も参加、楽しい茶会を体験することができました。

もうすぐママに 水引・秋海棠

葉蓋

西瓜に受け筒を入れて水指に・・・趣向にびっくり! 平水指(割蓋)で



レッスン風景4

  7月1日(水)、立礼式教室の堺教室も今日から畳を敷いての薄茶点前。
  立ち居振る舞いや畳の歩き方などの所作をお稽古、受講生は新たな気持ちで取り組んでいます。

ホテルのバンケットルームが和室に変身 木槿と水引草

2ヶ所でお稽古



レッスン風景3

  6月10・17日(水)のレッスン風景が届きました。
  「点前を緊張もしますが、楽しいです!3種類の柄杓の扱い、特に引き柄杓は難しいのですが、少しずつ慣れてきているのを感じています」と受講生。

2ヶ所でお稽古

毎回お花が楽しみです 半東の役割もしっかりとこなします



レッスン風景2

  5月13日(水)、連休明け2週間ぶりのレッスン。割り稽古を思い出しながら、あっという間の2時間でした。


“どうだったかなぁ”と思い出しながら、盆略点前の復習



開講

  4月8日(水)、リーガロイヤルホテル堺教室では、講師も務める淡交会堺支部太田宗宝幹事長により開講の挨拶、掛物の色紙「喫茶去」について易しく説明。
  講師が盆略点前を和親棚で披露し、受講生はお菓子・お茶をいただき、教室での緊張が解け、その後和やかな雰囲気で帛紗の扱いなどを繰り返し稽古しました。

太田幹事長挨拶 和親棚にて盆略点前

帛紗を畳むところからスタート! 道具・棚の説明

  3回目の22日は、割稽古の復習をしながら盆略点前。
  『初心者のための〜』ですが、受講生の中には学校茶道など、経験はあってもブランクがある方などもいます。カリキュラムは、初めてお茶をする方のペースでレッスンは進んでいきますので、経験のある方は勘を取り戻しながら、皆が楽しくお稽古しています。

真剣に割稽古に取り組む受講生

一人ずつ点前をするようになりました 千 利休屋敷跡