初心者のための 茶道教室 2008年10月教室 |
裏千家(財)今日庵 フリーダイヤル(9:00〜18:00) 0120−31−1166 ![]() |
リーガロイヤルホテル京都教室 |
レッスン風景3 | |
2月のお稽古風景です。教室が始まって5ヶ月目に入りました。 | |
![]() |
![]() |
畳で | 立礼で |
![]() |
レッスン風景2 | |
11月4日(火)レッスン風景です。 リーガロイヤルホテル京都は立礼教室ですが、受講生は立礼と畳でのレッスンを自分で選ぶことが出来ます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
開講 | |
10月7日(火)、リーガロイヤルホテル京都教室では、淡交会京都東支部西村宗玖幹事長挨拶にて開講しました。初回は立ち居振る舞いやお辞儀の仕方など、畳を敷いてのレッスンとなりました。 | |
![]() | |
幹事長・講師挨拶(右端:西村幹事長) | |
![]() |
![]() |
懐中するものの名称や畳み方をひとつずつ | |
![]() | |
わさを確認しましょう | |
![]() | |
基本の姿勢や構え方 | |
![]() |
![]() |
畳でのお辞儀 | 立礼でのお辞儀 |
![]() |
![]() |
自分でお茶を点ててみましょう |