初心者のための 茶道教室 2008年10月教室 |
裏千家(財)今日庵 フリーダイヤル(9:00〜18:00) 0120−31−1166 ![]() |
オークスカナルパークホテル富山教室 |
開講 | |
10月8日(水)オークスカナルパークホテル富山教室開講式では、淡交会富山支部正副幹事長が揃って出席。今井宗秀幹事長挨拶の後、支部役員、講師、受講生それぞれの自己紹介のあとレッスンがスタート。和やかな雰囲気で初日を終了しました。 | |
![]() | |
![]() |
![]() |
半年間の決意を込め、記念撮影しました |
レッスン風景1 | |
富山から10月29日(水)レッスン風景が届きました。 4回目のこの日は、割稽古で習ったことなどを確認しながら盆略点前をしました。講師や受講生同士もようやく慣れてきて、教室の雰囲気も和やかになってきました。 | |
![]() |
![]() |
初めての盆略点前に緊張 | おいしくお菓子、薄茶をいただきます |
受講生より 仕事を終え、急いで教室へ。教室に入るとそこは 清々しい空気に包まれ、別世界です。 盆略点前は、まだ先生の動作を真似るのに精一杯で 何が何だか分からず時間が過ぎていきますが3回 目のお稽古のときにいただいたお茶の味が“まぁる く”感じました。 毎回の稽古、その瞬間の空気は二度と来ないという ことを心に思い、先生方の色々なお話を伺いながら、 少しでも成長したいと思います。 |