初心者のための 茶道教室 2008年4月教室 |
裏千家(財)今日庵 フリーダイヤル(9:00〜18:00) 0120−31−1166 ![]() |
オークスカナルパークホテル富山教室 |
許状授与式 | |
9月24日(水)、オークスカナルパークホテル富山(富山市牛島町)において富山支部今井宗秀幹事長により許状授与式及び茶会が行われました。 | |
![]() |
![]() |
今井幹事長より一人ずつ許状が手渡されました | |
![]() |
![]() |
幹事長・講師・受講生 |
レッスン風景3 | |
9月は薄茶点前のほかに、平花月にもチャレンジ。 受講生は、席入りや足の運び、折据の扱いなど、戸惑いながらも楽しくお稽古をしていました。 | |
![]() |
![]() |
折据を回します | 初花は特に緊張 |
![]() | |
◇受講生より 濃茶体験で、初めて濃茶をいただきました。 まるでポタージュのようにまろやかで、とても美味し かったです。 薄茶とは少しずつ違うお点前の流れを見て、まだま だ自分は茶道の入口にいるんだなと実感しました。 |
レッスン風景2 | |
7月のレッスン風景が届きました。 棚を使った薄茶点前に入り、3箇所で並んでお稽古しています。 | |
![]() |
![]() |
男性2人も頑張っています | 問答に四苦八苦 |
![]() | |
3ヶ月経ち、先生と受講生で懇親会を開催 お茶の話・プライベートな話などで盛り上がりました! |
開講 | |
4月9日(水)オークスカナルパークホテル富山教室は、富山支部正副幹事長出席のもと、今井宗秀幹事長挨拶により開講。その後、支部役員・講師・受講生それぞれ自己紹介と澤田・中川副幹事長よりお茶の楽しさなどについてのお話がありました。 雰囲気が和んだところでレッスンがスタート。 | |
![]() |
![]() |
今井宗秀幹事長挨拶 | |
![]() |
![]() |
今井幹事長(前列中央)・講師・受講生 | |