■ 戻る ■

初心者のための 茶道教室
2008年4月教室
裏千家(財)今日庵
フリーダイヤル(9:00〜18:00)
0120−31−1166

Email はこちらから


ホテルニューオータニ幕張教室

許状授与式

  9月24日(水)全22回修了にあたり、ホテルニューオータニ幕張教室は、「和楽庵」にて、千葉県支部蓮見宗衣幹事長により、茶会・許状授与式が執り行われました。
  蓮見幹事長より茶道や許状についての話の後、許状をひとりずつ授与。
  10月からはそれぞれ、新たな社中でのお稽古となりますので、顔を揃えるのも今日が最後でもあり名残惜しく修了しました。

許状を読み上げる蓮見幹事長(右)





レッスン風景4

  8月27日(水)は先生の点前で濃茶初体験。
  受講生は初めていただく濃茶の濃さに皆、驚いている様子です。


濃茶 清め方も先生の所作をみながら・・・



レッスン風景3

  7月9日(水)のレッスン風景が届きました。
  全22回のちょうど折り返し点となり、覚えることも増えてきましたが、基本をしっかり、また楽しく頑張っています。





レッスン風景2

  受講生より届きました5月教室風景です。

    

割稽古で行った所作が段々理解できるようになりました

お茶が美味しいです



開講

  4月9日(水)千葉市幕張・ホテルニューオータニ幕張教室では、4F「和楽庵」において、千葉県支部 蓮見宗衣幹事長挨拶により開講。利休道歌「稽古とは一より習ひ十を知り十よりかへるもとのその一」についてのお話、自己紹介の後、いよいよお稽古がはじまりました。帛紗の扱いから、次々新しいことの連続で、真剣な顔に緊張が伝わります。

蓮見幹事長(左)と受講生

お道具の名称を覚えましょう

帛紗の畳み方

◇受講生より
茶道を始めたきっかけは…
  * 仕事と家事に追われゆったりとした時間が欲しい
  * 大人としての落ち着きを身に付けたい
  * 海外から来た知人に茶道の良さを伝えたい ・・・などなどです。
自己紹介の後、先生の点てて下さった薄茶をいただきました。お茶を始めることで身近な色んなことに目が行くようになる。心使いが感じられるようになるそうです。
そうなれたら素敵ですよね^-^。