イリノイ大学日本館設立20周年記念茶道行事 |
申込は締め切りました |
![]() |
イリノイ大学日本館には、平成10年に千 玄室大宗匠が寄贈した「清光庵」があり、大宗匠には、平成19年5月、同大学より茶道の学術的振興における功績、茶道を通じての世界平和推進活動、茶室寄贈及び学内並びに地域社会への茶道文化普及の功績に対して、美術学の分野で名誉博士号を授与されました。翌年、平成20年には、大宗匠より吉野桜50本が寄贈され、今では桜の名所として多くの方々に親しまれています。 本年、日本館が設立20周年を迎えるにあたり、茶道行事が開催される運びとなりました。イリノイのみならず広く米国各地から同門社中が集まり、ともに記念行事に参加します。日本館20周年祭の一環として行われる「東西融和」茶会では一般参加者に一服差し上げる機会があり、また、業躰による茶道講習会にも見学参加して頂きます。帰路は、シカゴにも一泊し観光をお楽しみ頂きます。 |
◆コースおよび期間 |
7日間(5泊7日) 2018年9月6日(木)〜9月12日(水) |
◆募集人員・参加資格 |
30名 |
裏千家茶道を学ぶ方及びご家族・ご友人 |
◆行事内容 ※成田空港発着となります。 |
9月6日(木) イリノイ到着 |
7日(金) 今日庵業躰による講習会、歓迎夕食会 |
8日(土) 記念茶会、日本館20周年記念式典・プログラム |
特別夕食会(希望者のみ) |
9日(日) 「東西融和」茶会にて呈茶 |
10日(月) シカゴへ移動、一日観光 |
11日(火) シカゴ出発 |
12日(水) 帰国 |
![]() ![]() |
◆参加費用 |
7日間 345,000円、 現地参加(行事のみ参加) 30,000円 |
特別夕食会追加料金 28,000円(希望者のみ) |
◆申込締切 |
平成30年6月29日(金)必着 申込は締め切りました |
※募集要項のご請求および申込書のご送付は下記までお願い致します。 |
※定員になり次第締め切らせて頂きます。 |
〒602-0073 京都市上京区堀川通寺之内上る寺之内竪町682番地 一般社団法人 茶道裏千家淡交会総本部 「イリノイ大学日本館茶道行事」係 電話:(075)451-5166 FAX:(075)451-3926 |