社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 石見支部 いわみ路青年部
みっちー
開催日時 平成22年3月22日(月)
会場 師匠宅・自宅
お茶の数 9碗
私は夜行バスで移動したので、22日早朝に帰宅しました。
ちょっと休憩をしてから、22日は、まず、全国大会から無事帰ってまいりました(^o^)丿の報告をしに師匠宅へ。
今回は社中から2名が参加しましたが、私が一足先に帰浜しましたので、代表してお土産の阿闍梨餅を持参し、全国大会の様子をお話をしました。
話も一段落したので、京都駅売店で見つけ購入してきた”坐忘斎御家元好の青仁の白(福寿園詰)”にて、「いままでありがとうございます。そして、これからもよろしくお願いいたします」の気持ちを込めて、師匠に一碗を(*^^)v

そして、夜は、姉家族が我が家に乱入してきたので、ここでも、京都みやげ!とばかりに、ふのやきで一服!

身近な人に一碗を捧げる”わた一運動”は、お茶の楽しさと、和が広がるうれしさを感じさせてくれました。
”わた一運動”は、進化しながら、これからも続けていける!と思います。
ありがとうございました。