社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 大阪南支部 なにわ青年部
砂田真弓
開催日時 平成22年2月13日(土)
会場 三重県総合文化センター 和庵(なごみあん)
お茶の数 40碗
三重に引っ越した友人が、新天地でお茶会をしたいとのこと。
後輩と2人でいそいそ三重までお手伝いにお出かけしました。

友人と友人の茶友の大仙青年部の方と、友人のママ友と、大阪の我々2人のたった5人(!)で友人の三重の交友関係者をおもてなししました。
御園棚でのお点前もご披露しつつ大寄せ形式で随時お客様が来庵され、さすがにお水屋はてんやわんやでしたが、
交友範囲の広い友人のこと、ママ友に連れられたお子ちゃま達や、知り合いのネイリストさんなど、大勢の皆さんが喜んで召し上がってゆっくり楽しんでおられました。三重のいすず青年部の方もかけつけて下さって、本当に有難うございましたm(__)m最終的にはお菓子が足りないほど!!

私にはまったく交友のない方でも、美味しそうに召し上がっていただく姿はとても微笑ましく、思わず声をかけて談笑してしまいました。
友人の人を惹きつける能力と実行力に感心し、そのお相伴に預かった一日でした…。
とても勉強になる、楽しいひととき(*^_^*)でした。

菓子は地元の菓子司「とらや本家」製です。