社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 新居浜支部 あかがね青年部
はっぴ〜☆彡
開催日時 平成22年2月13日(土)
会場 角野公民館
お茶の数 3碗
子どもが、自分で考えて行動する人になったら、その可能性はもっと伸びる!

「子どもの可能性を伸ばす言葉・つみとる言葉」を主題に
会話でその人の行動や能力を引き出す技術を学ぶコーチングセミナー。

相手を評価するのではなく、認めることで、その人が現実を認め、自分で考えて行動できるようになる!

難しい・わからないなんて言葉は言わないで‥

はじめは、やってもいいかも?してみようかな?でいい。

自分で考え、計画して、行動すると、成功しても失敗しても、達成感や完了感が得られ、もっと工夫して上を目指していくんだ!

3時間があっという間に感じられた、楽しいセミナーでした。

東京から来ていただいた心理カウンセラー岸英光先生(右)に一碗差し上げました。