社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 長崎支部 おたくさ青年部
浜松 喜代子
開催日時 平成22年1月1日(金)
会場 諏訪神社
お茶の数 600碗
毎年恒例となっております、1月1日の元旦13時より諏訪神社の境内をお借りして、長崎支部3青年部(出島、びーどろ、おたくさ)が中心となって行う福茶も、今年で43回目をむかえ、御神紋の梶の葉を形どった口砂香を紅白で600組用意し、立礼席を設け、参拝客に呈茶を致しました。
12月30日にお道具を運び、当日は10時から準備を始め、呈茶の前には会員が揃って新年のお祓いを受けた後、奉仕いたしました。
お天気もよく、終了予定の15時までほぼ途切れることなくお抹茶を立て続けて、御紋菓子がなくなると同時に終了いたしました。