社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 宮津支部 宮津青年部
松井 ひとみ
開催日時 平成22年1月4日(月)〜9日(土)
会場 通所介護施設 生活リハビリ道場(私の職場です)
お茶の数 133碗
 お正月明けに「新春の呈茶」を一週間通して行いました。
昨年は三日間がやっとでしたが、今年は、念願が叶って一週間呈茶ができたことに感謝しています。週2回利用されている利用者さんは「今日もいただいてええん?」と喜んでくださいました。
 多忙な業務の中に呈茶を組み込むには、三時のおやつの時間にコーヒーなどの飲み物に加えて選択肢の一つとして薄茶を提供する程度で行うこと。私以外にお茶を点てる協力者を得ること。和菓子にこだわらず、安価で手ごろなお菓子で我慢すること。休日にはボランティア出勤することが必要でした。主任の温かい協力のお陰で実現できました。
 利用者さんや職員に、日本らしいお正月気分を味わい、お茶を身近に感じていただけたらうれしいです。”やっぱり お茶っていいですね”