社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 福山支部 福山葦陽青年部
hirosan
開催日時 平成21年11月29日(日)
会場 恋しき
お茶の数 174碗
地元の割烹旅館を復活させた複合施設を借り、当青年部主催で淡交会会員と一般の方を対象とした茶会を開催しました。
300坪の日本庭園にある4つの茶室のうち2つを借り、1つは待合(菓子席)、もう1つは、濃茶席にしました。
濃茶席は、「口切」をテーマにして濃茶点前をしました。
また、母屋の2階を2か所を借りて、大広間は薄茶席で「晩秋」をテーマにして和親棚(丸)を使い立礼席にしました。
もう1部屋の和室は、くつろぎ席として、半月盆におむすびと味噌汁とお茶を乗せてお出ししました。

近隣では、茶会のできる施設として一度は訪れてみたいという方も多い会場で、例年の大寄せ会場とは遠い場所だったにも関わらず、多くのお客様に来ていただきお茶を楽しんでいただくことができました。
準備や撤収は大変でしたが、会員が一つになり茶会を無事終了することができ、参加者全員が達成感を味わうことができました。