社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 米子支部 伯耆青年部
よっしぃ
開催日時 平成21年12月21日(月)
会場 オフィス
お茶の数 3碗
午後からのお客様にコーヒーが湧くまでの間に抹茶をお出ししました。
今日は「昔習っていた」とか「昔していた」といわれるお客さまがあり、米子ってお茶のお稽古をする人が多いことが今更ながら判明したような気がいたしました。
ここの地域では、当たり前のように台所に茶碗、茶筅が置いてあるお宅が多く、来客があると抹茶を出すというのが珍しくないようです。
最近では「抹茶はいかがですか」とお尋ねするのをやめ、突然、抹茶を点ててお出しするようになりましたが、拒否される方は今のところありません。
それも地域性なのかなと思っています。