社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会 プレ行事開催報告 | |
報告者 | 青森支部 阿房宮青年部 小笠原牧子 |
開催日時 | 平成21年11月7日(土) |
会場 | おいらせ町立南部児童センターひまわり館 |
お茶の数 | 100碗 |
町の児童センターにおいて、毎月一回希望者のみ、席入りの仕方、お菓子とお茶のいただき方を指導させていただいております。年に一度の児童センターまつりでは、より多くの児童や先生、保護者、地域の方々を対象に呈茶をさせていただいております。一碗目は点てて差し上げますが、二碗目以降は、自分で点ててみたいという児童が多く、最高で五碗の記録をもつ子どももいます。お菓子は食べやすい柿薯蕷を準備したところ、「本物みたい!」という歓声が上がるほど大好評でした。「お茶ってこんな味がするんだ」「全然苦くない」という嬉しい声が聞こえてきます。子どもも大人も忙しい世の中ですが、ほんの少しの時間でも心静かに過ごし、お茶をより身近に感じていただけるよう、精進して参りたいと思います。 | |
![]() ![]() ![]() |