社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会
プレ行事開催報告
報告者 岩見沢支部 きらら青年部
ごろにゃおん
開催日時 平成21年11月28日(土)
会場 自宅
お茶の数 8碗
昨年の8月、尺八を携えてはるばるアメリカから岩見沢市にALTとしてやって来たライアン君。彼の大好きな曲は地唄の『茶の湯音頭』。歌詞には濃茶、茶杓、帛紗などなどお茶道具の名前が織り込まれているので、この曲を深く理解してもらうために我が家でささやかなお茶会を始めました。すっかりお濃茶が気に入ってしまったライアン君。彼にお茶のお作法や歴史を知ってもらうために、青年部の友人の力を借りて月1回のペースでお茶会を続けております。
11月28日は炉開きの趣向で、道具組はおめでた尽くし。亥の子餅や栗のお菓子を召し上がっていただき、和気藹々とした中、お茶会は進みました。
12月23日はクリスマス茶会を予定しています。