社団法人 茶道裏千家淡交会青年部第15回全国大会 プレ行事開催報告 | |
報告者 | 鹿児島支部 おおすみ青年部 小田人美 |
開催日時 | 平成21年11月8日(日) |
会場 | 姉宅 |
お茶の数 | 5碗 |
台湾土産の『鳳梨酥(読み方は不明)』というお菓子を頂いたので、早速「わたしの一碗」の実践です。 お菓子の外見はカステラに似ていますが、味はパイナップル味で、黒文字がたたないほどの固さで歯ごたえ抜群のご様子(苦笑)。 姉と義兄と姪二人と後から来た義弟と「どうぞ」の声掛けに背筋を正し、おぼつかない手つきで茶碗を二度、三度とまわして飲み干した。 「こんなにお抹茶っておいしかったんだ」とお菓子のコメントなくしてお抹茶に対する感想が飛び交った。 姪の「そろそろ私もお茶を始めようかな」の一言にうれしい『わたしの一碗』の始まりだった。 | |
![]() ![]() ![]() |